飯高いいとこ、通ってみよう!

良さや大切さがうまく伝わって「いいな!」と思ってくれる人がいたら嬉しいな♪

地域のつながり

みんなのユニホーム①

昨日まで『木のうた』は地域の人を繋ぐ歌になる!と書きました。ところで、飯高には『飯高Tシャツ』なるものもあります。パッと見るとただ「飯高」と書いてあるだけに見えるけど、 よく見て~!ほら、浮かび上がってくるでしょ、ある文字が。 【つながるこ…

みんなのうた③

『木のうた』、お世辞ぬきに本当にいい歌だよな~くるみちゃんの歌声、ホントいいんだよな~やっぱりもっと多くの人に知ってもらってあちこちで流れて、親しんでもらいたい!そんな想いがむくむくとこみあげてきたところにうちの中3のお姉ちゃんが「これ誰…

地域の行事

夏休み中、念願だった地域の行事に参加させていただく機会もありました。私たちがお世話になっている地区の子供会的な集まり。これが熱い!そして、超~おもしろそう☆長年「自慢か!」と思いながら指をくわえて話を聞いていました。(笑)例年なら午前中はみ…

少年たちの夏(すれ違い編)

K市に来てもらった2日目(いや、正確には多分1日目の夜かな)ずっとウマも合い仲良くやってきた友人とのすれ違いが始まりました。本当はその日の夜、パパの車でみんなで飯高へ帰る予定になっていたのですが、彼は1人で先に電車で帰ることになりました・・…

愉快なPTA行事

飯高の子はみーんな、同じ子ども園へ通い、小学校へあがる。小学校は2つに分かれるけど、中学校は1つなので、また一緒になる。1学年1クラスなので、小さい頃から、ずーーーーーっと同じクラスで大きくなるってこと。町中みんな、幼なじみって感じ!? 子…

存分にあそぶ

イキイキとしただいちが見れて嬉しかった瞬間、もう1つありました。 学校から案内がきたカヌー教室でのひとこま。鈍くさい母につきあって2人乗りからスタートしてもらったらうまく意思疎通が図れず、親子ケンカ勃発。(^^;)でも、カヌーで上流の方へ向かい岩…

カラスといっしょに帰る

みなさん、放課後は何時まで遊んでOKですか?地域によって、周りのお宅との兼ね合いによって、さまざまかなと思います。K市にいるときは、まさに周りのお宅との兼ね合いだったわが家。日が暮れるのが早い冬場は基本17時くらいまで。(ただし、親が送迎できる…

放課後の過ごし方②

つづきです。モヤモヤの理由はこの写真を見ていただければ一発で分かることでしょー。(≧▽≦)ええーーーーーっっ、ゲームなの!? ゲームもいいよ。田舎の子もやるって聞いてたし。ゲームのおかげで共通の話題ができたり、遊ぶ約束がしやすいという良い側面も…

コロナより子ども?

うち、コロナが起きたから転校すると決めたわけではありません。でも、決めた後から今まで通っていた学校はコロナ禍の影響でなんだか哀しいことに・・・。週1回あったボランティアによる読み聞かせもなくなったし、地域の方がやってくださる放課後児童クラ…

生きた授業

だいちが飯高に住みたいと思うようになったのは「思う存分、川遊びがしたい!」「川で飛び込みがしたい!」と思ったから。では、なんで飯高の学校に通いたいと思うようになったのかというと、単純に「おもしろそう!」と思ったからなんですね。授業や様々な…

校内探検④

校内探検シリーズはひとまずこれで終わる予定。もっともっと伝えたいことが山ほどあるのでね。(≧▽≦)さてさて、ホールにあるもう1つのステキコーナーの話です。これです、じゃじゃーーーーーん。 木の博物館!!ホールの窓から見える山にある木がズラッと並…