飯高いいとこ、通ってみよう!

良さや大切さがうまく伝わって「いいな!」と思ってくれる人がいたら嬉しいな♪

自然を感じて生きる

今年も梅雨明け、遅いな~。

 

飯高は今日も雨。霧がたちこめる山の景色もうつくしい。

 

f:id:havefaith55:20200725120103j:image


うつくしいのだけれども、

例年なら、もうこの時期はK市のファミリーと「親子山村留学 in 飯高」を開催していたのです。

ギリギリ梅雨明けた!川遊びやアマゴつかみも、なんとか無事できた~!と喜びながら。

(これ過去の写真ね)

 

f:id:havefaith55:20200725120319j:image

 

 

 

自然農をしていると、気候で作物の育ちが全く変わってくることを肌で感じます。

 

 


昨年もこんな感じで梅雨明けが遅く、気温があがらないから、夏野菜の育ちが違ったんだよな~。

 

根腐れして早々終わっちゃったと思った夏野菜が、気温が上がってきた9月以降に急に育ち始めたり、例年とは違う生育にものすごく驚いたものです。

 

 

 

植物の生死は人間が決めることでもないし、決めた通りにもならないんだな!


たくましいし、目に見えるもの(状態)だけが全てではなく、見えないところで生命は動いてる!


と感動したことを思い出す。

 

 

 

でも、今年もかーーー、と思うと、やっぱり気候変動の影響かな。

 

日本は気候変動の問題をほとんど取り上げないから、実はみんな何も知らないよねと思う。

 

 

 

これ、日本のみなさんに一度は見て知ってほしい!
https://www.youtube.com/watch?v=l7WflVDe6hw&t=3s

 

 

 

涼やかなはずの飯高でも、一昨年くらいからエアコンがないと…と聞くようになって
ショックだったわたし。

 

 飯高の人と人とのつながり方とか、イイものを守りたい!とか
子どもたちにステキな未来を!という前に、地球が滅びてしまったら元も子もないじゃん?

 

 

 

でも、街に住んでると実感が沸きにくいんだよね、多分。私たちが子どもの頃以上に。

 

 

 次回は、自然を身近に暮らしている飯高の子たちならではだな~と感じた授業や取り組みのことを書きたいなと思います♪